スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
11匹いる!!
- 趣味の話
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
7月5日晴れ・・・朝方は心地よかったけどきょうも午後から暑くなりそうだね(x_x)
今月は久し振りに展覧会もなく・・・のんびりと制作をしながらロハス↓を楽しんでるよ(^^)
http://84620264.at.webry.info/201206/article_1.html
でもね・・・けさはちょと悲しい事があったんだ(>_<)
4~5年前の夏にうちに来た8匹の痩せっぽちのヒメダカが一時は千匹以上に増えて・・・あちこちに里子に出してたんだけど。。。とうとう元の8匹にもどってしまった(>_<)
何代かの間に白メダカ、青メダカ、楊貴妃、赤虎、男前桜なんていろんな種類の子が出てきて・・・今年は赤虎と男前桜で行こうと50~60匹ずつ残して他の子は全部里子に出しちゃったんだけど。。。少し血が濃すぎるので掛け合わせようと買ってきた白メダカが病気を持っていたらしく大流行しちゃった(合掌)
ちょと強い薬を使ったら伝染は止まったんだけど・・・その副作用が出て毎日ポロポロ落ちていた。。。で・・・今朝とうとう男前桜の最後の10匹がいっぺんに★になって絶滅した(x_x)
いま残っている成魚は赤虎8匹だけで・・・しかも1匹は綿かぶり病にかかってる(>_<)
ずっとメタボなメダカ達に囲まれていたはずなのに・・・気がつけばヨレヨレで痩せっぽちな8匹と買って来た子で唯一生き残ってる青メダカ♀2匹と黒メダカ♂1匹の11匹だけだよ(x_x)
稚魚は400~500匹いるんだけど・・・10%くらい生き残ればいい方だろうなぁ!?
本当に淋しいよ!!
空いた水槽には・・・増え捲くっているミナミヌマエビの稚エビがごっそり。。。
エビは丈夫で去年の11月に14匹からスタートして半年で1000匹を超えて来てる・・・まだ★になったのは5匹だけだよ!!
だけどこの暑さで痛んだ水を・・・抱卵中の♀がいたのでずっと換えられなかったのでここ2~3日少しずつ入れ替えてやってるんだけど。。。昨日今日と1匹ずつ★になっていた(>_<)
きょう★になった子はまだ今年の2月に生まれたばかりの抱卵中の超美人♀だった(合掌)
カルキが残ってたのかなぁ・・・可哀相なことをした(>_<)
そうそう・・・ことしは来年の企業カレンダーのコンペに参加してるんだけど・・・組んでいるデザイン事務所の女史に「メダカやエビに愛着を持つのは・・・きっと子供の頃の体験からよ」とこないだ言われて・・・思い返すと確かに子供の頃の僕の遊び相手は「ザリガニ」や「ハゼ」。。。それに何十羽も飼ってた「鳩」だけだった!!
小学校の頃町場から田舎に転校して・・・いまで云う「虐め」に遭った。。。で・・・親にも言えずザリガニや鳩相手にいつも話していたっけ(^^)
だから僕はいまだに人間嫌いってかお友達ごっこが苦手なんだ!!
出来れば人や物に影響を与えたくない・・・蟻も踏みつけたくないし路傍の石すら動かしたくない!!自分を信頼し頼りにして集まって来る人や物・・・小さくて弱くて寄る辺ないもの。。。そんなものを守りたい(^^)
だからミナミヌマエビやメダカが一番の友達ってか面倒を見ちゃうのかもね(^^)
うちで一番可愛い子♀
今月は久し振りに展覧会もなく・・・のんびりと制作をしながらロハス↓を楽しんでるよ(^^)
http://84620264.at.webry.info/201206/article_1.html
でもね・・・けさはちょと悲しい事があったんだ(>_<)
4~5年前の夏にうちに来た8匹の痩せっぽちのヒメダカが一時は千匹以上に増えて・・・あちこちに里子に出してたんだけど。。。とうとう元の8匹にもどってしまった(>_<)
何代かの間に白メダカ、青メダカ、楊貴妃、赤虎、男前桜なんていろんな種類の子が出てきて・・・今年は赤虎と男前桜で行こうと50~60匹ずつ残して他の子は全部里子に出しちゃったんだけど。。。少し血が濃すぎるので掛け合わせようと買ってきた白メダカが病気を持っていたらしく大流行しちゃった(合掌)
ちょと強い薬を使ったら伝染は止まったんだけど・・・その副作用が出て毎日ポロポロ落ちていた。。。で・・・今朝とうとう男前桜の最後の10匹がいっぺんに★になって絶滅した(x_x)
いま残っている成魚は赤虎8匹だけで・・・しかも1匹は綿かぶり病にかかってる(>_<)
ずっとメタボなメダカ達に囲まれていたはずなのに・・・気がつけばヨレヨレで痩せっぽちな8匹と買って来た子で唯一生き残ってる青メダカ♀2匹と黒メダカ♂1匹の11匹だけだよ(x_x)
稚魚は400~500匹いるんだけど・・・10%くらい生き残ればいい方だろうなぁ!?
本当に淋しいよ!!
空いた水槽には・・・増え捲くっているミナミヌマエビの稚エビがごっそり。。。
エビは丈夫で去年の11月に14匹からスタートして半年で1000匹を超えて来てる・・・まだ★になったのは5匹だけだよ!!
だけどこの暑さで痛んだ水を・・・抱卵中の♀がいたのでずっと換えられなかったのでここ2~3日少しずつ入れ替えてやってるんだけど。。。昨日今日と1匹ずつ★になっていた(>_<)
きょう★になった子はまだ今年の2月に生まれたばかりの抱卵中の超美人♀だった(合掌)
カルキが残ってたのかなぁ・・・可哀相なことをした(>_<)
そうそう・・・ことしは来年の企業カレンダーのコンペに参加してるんだけど・・・組んでいるデザイン事務所の女史に「メダカやエビに愛着を持つのは・・・きっと子供の頃の体験からよ」とこないだ言われて・・・思い返すと確かに子供の頃の僕の遊び相手は「ザリガニ」や「ハゼ」。。。それに何十羽も飼ってた「鳩」だけだった!!
小学校の頃町場から田舎に転校して・・・いまで云う「虐め」に遭った。。。で・・・親にも言えずザリガニや鳩相手にいつも話していたっけ(^^)
だから僕はいまだに人間嫌いってかお友達ごっこが苦手なんだ!!
出来れば人や物に影響を与えたくない・・・蟻も踏みつけたくないし路傍の石すら動かしたくない!!自分を信頼し頼りにして集まって来る人や物・・・小さくて弱くて寄る辺ないもの。。。そんなものを守りたい(^^)
だからミナミヌマエビやメダカが一番の友達ってか面倒を見ちゃうのかもね(^^)

スポンサーサイト
- [2012/07/05 12:00]
- 趣味の話 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://jaurnk1107.blog63.fc2.com/tb.php/363-ce92383d
- | HOME |
コメントの投稿