メダカの本懐
どうやら今年のメダカの繁殖も終わりに近づいたらしい・・・まだ毎日卵は産みつけられているんだけど孵化する前に腐ってしまうのが多くて。。。これは水温にも関係しているのかなぁ!?
でね・・・去年我が家に最初に来た8匹のメダカのうちで一番大きかったボスメダカもだいぶ弱って来たらしくて昨日の朝見たら水面に浮いてるんだよ・・・大きい奴は用心深くて普段は底に張り付いていて人の気配のする間は絶対に浮き上がってくることはなかったのに。。。
そいつが夕方見ると水草の上に乗っかって大人しくしているんだ・・・死んじゃったのかなって思って網で掬おうとしたらそいつは鰭を微かに震わせてまだ生きてるぞって主張をするんだ!!
前にも何匹か死んだメダカはいるんだけど・・・みんな情けなく腹を出して浮いていたのにこいつは水面に浮かんだ水草の一番上からおれがボスだって顔をしてみんなを見下ろしている!!
まだ生きているのに埋めてやることは出来ないだろう・・・僕は放っておいたよ・・・で。。。けさ覗いて見るとまだ生きているんだ・・・水草には乗っていなかったけどしっかりと目を見開いていた!!
病気だとまずいのでほかの容器に移してやろうか迷っているんだけど・・・せっかくだからここで全うさせてやるか・・・この小さな容器に彼を閉じ込めてしまったのは僕だし。。。ここで生まれ育った彼の世界の全てなんだから!!
http://84620264.at.webry.info/200908/article_27.html
- [2009/08/26 10:05]
- 趣味の話 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
潮風にちぎれて
http://84620264.at.webry.info/200908/article_22.html
8月24日晴れ・・・相変わらず西日本は暑い見たいけど関東はいくらか過ごしやすくなったかな。。。でももう少し夏は続きそうだね(>_<)
ことしの夏はずいぶん海に行った・・・展覧会であちこち回ることはあるんだけど。。。海に行くって感じはあまりないもんな!!
5月の小倉で関門海峡を眺めながら飲んだビールは美味かったなぁ・・・沖縄の海も最高だったね・・・伊計島もよかったけどやっぱ古宇利島が一番だったかなぁ!!
友達と地元の千葉の海にも今年は久しぶりに行ったんだよ・・・1日目には内房の富津から鋸山の浜金谷・・・保田それから外房の鴨川まで房総半島を横断して帰りは房総のヒマラヤってか久留里線沿いに山の中を帰ったんだ!!
2日目は九十九里ビーチラインを白子から片貝までね・・・海水浴客はいっぱいいたけど僕は海には入らなかったよ。。。片貝なんて40年ぶりくらいかなぁ!!
来年は泳いでやろう(^^)
ことしはこれから日本海三昧だよ・・・酒田の海と鳥取の海なんだ・・・鳥取は1日offがあるからまた白兎海岸にでも行ってみたいなぁ。。。きょねん行った時の心地いい風が忘れられないよ(^^)
さて・・・日本海に思いを馳せながな。。。まだその前に川越(9月2日?8日)と豊橋(10月1日?7日)の展覧会があるんだ!!
きょうもテンションを上げて頑張らないとね(^^)
- [2009/08/24 11:01]
- 日々のつれづれ |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ありがとう
http://84620264.at.webry.info/200908/article_16.html
8月19日晴れ・・・きょうは過ごしやすいね・・・でも相変わらずエアコンは全開だよ!!
ことしの夏は長かった・・・前にこのブログにも書いたけど5月の終わりの小倉での展覧会から僕の夏は始まっていたんだ。。。でもようやく終わりそうだね(^^)
そう言えば・・・きょねんの8月の最初の日曜日だから3日かな・・・はとこの子供たちがうちの街のお祭りでメダカと金魚を掬ってきてそのまま置いて行っちゃった・・・それを飼い始めてからちょうど1年だね・・・金魚は8月のうちに全部死んじゃったんだけど。。。メダカは丈夫で最初の8匹がいまも元気に生きている(^^)
その8匹が夏の終りに卵を産んで100匹くらいが孵化したんだけどひと冬越せたのが14匹・・・合わせて22匹が今年の春の我が家のメダカの全容だったんだ。。。
それがいまは500匹を超えてるんだよ!!
メダカは5月から9月くらいまでずっと卵を産み続けるのでネズミ算式だよ・・・春に生まれた仔メダカが3カ月で大人になってまた卵を産み始めるからまだまだ増えそう(>_<)
でね・・・ことし孵化した最初の1匹目のことをmyspaceの5月22日のブログに書いたんだけどみんな覚えてるかなぁ!?
http://blogs.myspace.com/index.cfm?fuseaction=blog.view&friendId=1004396909&blogId=490390382
この[きみちゃん]は実はちょと尻尾が奇形気味でね・・・大きなメダカに追い回されたんだろうねぇ・・・きっと。。。よく生きていたよ・・・で・・・たった1匹でしばらくアトリエの水槽にいたんだよ。。。毎日僕は餌をやる時にきみちゃんに話しかけていたんだけどさ・・・ずっと一人ぼっちじゃ可哀想だろう。。。だからあとから孵化した仔メダカと一緒の外の瓶に移してやったんだけど。。。
すっかり増えちゃっていまでは外には大きな瓶と小さな瓶・・・それに大きな発砲の箱一つと小さな発砲の箱二つの合わせて5つの容器で500匹位を飼っているだろう・・・
でも少し観賞用のメダカをアトリエに置くことにしたんだ・・・大き目なメダカを100匹くらい入れている大きな発砲から30匹今年産まれたメダカを選んでもって来たんだけど・・・その中に1匹だけ尻尾のちょと奇形した奴が混ざってたんだよ!!
で・・・そいつはほかのメダカたちが水槽の下の方に固まって餌をやっても警戒してなかなか浮き上がってこないのに・・・僕が水槽に近付くと浮き上がってきて水草の陰から小さな目でじっと僕を見ているんだよ!!
でね・・・僕が「きみちゃ??ん」って呼んでみたらスイスイっとこっち岸に寄って来るんだよ!!
初めは偶然かなって思っていたんだけど・・・それから餌をやる度にいつも「きみちゃ??ん」って呼んでみるんだけど・・・必ずそいつは浮き上がってきて僕の方を見てるんだよね(^^)
ほかのメダカも最近はすっかり慣れてきて僕が近付くと餌をもらえると思ってス??っと浮き上がってくるようになったんだけど・・・そいつは相変わらずじっとこっちを見てるんだ。。。奴は間違いなくあのきみちゃんだよ!!
やっぱ5mmくらいの仔メダカでもちゃんと記憶ってか心があったんだよね・・・この水槽で僕と会話していた時のことを覚えているんだ(^^)
メダカの寿命ってだいたい2年くらいらしいんだけどあとふた冬・・・きみちゃんには話し相手になってもらおう!!
メダカの目って本当に可愛いんだよ(^^)
- [2009/08/19 16:35]
- 日々のつれづれ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
カナリア諸島にて
http://84620264.at.webry.info/200908/article_15.html
8月16日晴れ・・・きょうも暑いね。。。朝からエアコン全開だよ!!
この夏はずっと除湿をかけていたんだけど・・・どうも喉がいがらっぽいってか寝ていても喉が渇いて目が覚めちゃうのでしょがないからここ数日冷房を入れてるんだ。。。
でもね・・・これには大きな落とし穴があって・・・誰でもこの歳になれば1つや2つの古傷を持っているだろう。。。僕は20代のころにバイクで事故ったことがあってね・・・
バイクっていっても原付なんだけどさ・・・夜消防署の前を走ったら道路に砂袋が転がっていてさ・・・それに乗っかっちゃって飛び上がって道路に叩きつけられたんだ・・・ちょっとしたスタント見たいな感じで。。。もし後ろから自動車が走って来ていたら轢かれちゃってもうこの世にはいないよ(>_<)
右半身を強く打ったのでそのあとは腕が上がらないってかキャッチボールをしても強い球は投げられないんだ(x_x)
それから大学3年の春にね・・・桜淵というところにお花見に行ったんだけど僕は文学部だったろう・・・女の子をたくさん連れていたら酔っぱらったチンピラに絡まれちゃってさ。。。男の連中はみんな逃げちゃうし僕は一人で立ち向かっちゃったんだよ・・・男は強くなければ生きている資格がない。。。なんて当時は思ってたからね!!
でもボコボコにやられて・・・だけど相手は喧嘩のプロだろう。。。ちゃんと殴る場所や加減を知っている・・・僕は血だらけだったけど大きな外傷もなかった。。。でもね・・・肋骨にしっかりひびが入っていて。。。医者に行っとけばよかったなぁ。。。
おかげでずっと梅雨と夏の暑い時期は冷房で肋間神経痛が酷いんだ(>_<)
まぁこれも若気の至ってかしょがない報いなんだけどね!!
右腕なんか寝ていても付け根から千切れるんじゃないかってほど痛いことがあるよ・・・それに最近は職業病の腱鞘炎が酷いんだ。。。だから本当はエアコンの必要ないところで暮らしたいんだけどね・・・格好悪いけど来年はさらしでも巻いてみようかなぁ(^^)
さて・・・可愛い猫の動画↓↓でも見てちょと癒されてからまたガンガン描こうかな!!
http://84620264.at.webry.info/200908/article_13.html
きょうは日ハム戦↓↓デーゲームだから午後はのんびり観戦したいもんね(^^)
- [2009/08/16 10:56]
- 日々のつれづれ |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HEART MUSIC
http://84620264.at.webry.info/200908/article_2.html
8月4日曇・・・きょうは過ごしやすいね。。。こういう日は仕事をうんと進めないと・・・週末からまた暑くなるらしいよ(>_<)
あっ・・・↑↑は僕の新しいテーマ曲だよ。。。myspaceに行ったら自動再生されてるはずなんだけど・・・[どうもバグがあるらしくて再生されてない時もあるから・・・そういう時は手動でクリックしてから展覧会のスライドショーなんかを見てね・・・BGMなしだとサンザネスティだよ!!]
http://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=1004396909
そうそう・・・今年の夏は総選挙があるからこれからグッとヒートアップしてくるんだろうけどちょと危惧してることがあるんだよね。。。
消費税についてなんだけどさ・・・いづれ上がるのは仕方ないとしても。。。美術品は贅沢品に入れられちゃうのかなぁ!?
それでなくても日本は文化に力を入れてないだろう・・・麻生さんアニメが日本文化って言って予算を付けようとしているけど結局海外向けにビジネスになっているからだろう!!
日本はもはや立派な文化国家なんだから・・・経済中心主義ではなくてもっと純粋な文化についても考えて欲しいよ!!
それでなくても美術品はそんなに売れるものじゃないんだし・・・クラシックのコンサートのチケットだって芝居のチケットだってみんな苦労して売っているんだし・・・時には自腹を切ったりね(x_x)
そういう物まで贅沢品扱いされちゃったら日本の文化はどうなっちゃうんだろう!?
文化って贅沢品!?・・・そりゃ国民をバカにし過ぎているよ。。。毛皮や宝石とは違うだろう!!
民主党が政権を取ったら多少はいい方向に向かうのかなぁ!?
まぁぐずぐず考えていても仕方ない・・・今日もテンションをあげて行こう。。。僕はいいものを造ればいいんだよな(^^)
http://84620264.at.webry.info/200908/article_4.html
- [2009/08/04 10:03]
- 思うこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |